みなさんこんにちは
パーマ美容師 眞鳥 康史です
今回のブログは
僕の勉強してきているパーマの考え方を動画でお伝えして行こうかなって思います♪
結構分かりやすく書いたつもりなのでぜひご覧ください♪
Contents
考え方その1 薬剤について
ここでは薬の種類というより
何をどう考えて塗布しているかについて話します
薬剤に関しては各サロンさんによって使っているものが違うと思うので
今回使った薬剤についての成分だけお伝えします
それは
「酸性領域のGMT」です
僕らのサロンではハホニコ さんのものを使っています
自分自身でハホニコ さんのGMTを使ってブリーチを
何回した髪の毛に対して
どのぐらいの割合でGMTを混ぜるかの実験もしました
という感じに薬剤をコントロールできるように
薬のこともしっかり調べてからお客様に入るのは当たり前です♪
考え方その2 巻き方
美容師さんで巻き方をどうしたらいいのかわからない・・・・
そんな美容師さん多いですよね??
てか適当に巻いている人もいるって聞いたことがあります
それ
やばいですよ。
こんなブリーチ毛にもかけれるぐらいの考え方が大事です笑(顔やばかったんで載せました笑 うちのスタッフです)
巻き方の考え方は
1:デザインを分割して考える(オーバー・ミドルなど)
2:巻いていく髪の毛の量感をできるだけ均等に
3:顔の前と後の量感を考えて選定する
絶対的に外してはいけない考え方はこの三つです
他にも山ほどポイントはありますが勉強編なんでこれぐらいにw
こんな感じで考えています
毛先のカールをイメージして、中間がどのあたりから出るといいか
そして一番大事なのは
デザインの本質を見極めること!!
この写真のように表面からのパーマを出したいから
動画のように巻いた!!的な感じです!!
ちゃんと意図があって巻くこと、そして意図があってそこまでしか巻かない!!
そう決めてあげることが大事です!!
考え方その3 ドライカット
みなさんそれぞれでドライカットするかしないかの考え方って持っていると思います
僕のドライカットの考え方は
- 1・パーマをかけた後に生え癖によって出てくる量感のたまりを取りたい
- 2・質感を調整して軽いフワッとした質感にしたい
- 3・シルエットの修正を最終的にきれいにしたい
この三点です
それを踏まえた動画がこちらで分かりますのでよかったらご覧ください!!
これで勉強できる一つの考え方をまとめました♪
まとめ
僕の考え方の一つとしてまとめてみました♪
いかがでしたか??
まだまだこれからこだわりを教えて行こうと思うのでぜひ!!!
楽しみにしていてください!!!!
眞鳥 康史とは??